夏から秋へ 温活生活始めましょう

夏バテを秋口まで引きずっていませんか?
よもぎ蒸しスタイルの座浴で、温活すると、夏バテの残りをスッキリさせることができます。
 
 
夏疲れを解消しましょう。
 
 
夏の疲れを取る

暑さや湿気で夏バテになった体は、この時期とても疲れています。
夏バテを引きずったままでは、秋に体力が落ち、体を養うことができません。
夏の疲れを癒し、冬に備えて体を整えていきましょう。

 

  • 夏の熱を残さない

夏の間、冷房の効いた部屋で過ごして汗をほとんどかいていない人は、発散しきれなかった熱が体内に残っています。
体内の余分な熱は肺を傷つけ、秋の風邪を招きます。

残暑があるうちにしっかりと動いて、汗をかいて熱を発散させておきましょう。
汗をかいたらすぐふき取るようにし、体を冷やしてしまわないように。

 

  • 夏の冷えを残さない

夏の冷房や冷たい飲食によって、体には隠れた冷えが溜まっています。
冷えを溜めたままでは、冬の体調不良(冷え性悪化、咳など)の原因に。
まだ暖かい今の時期に、夏の冷えを解消しておくことが大切です。

気候的にはまだ暖かくても、薄着や冷たい飲食は避け、体を温めることに意識を向けた生活を始めましょう。

 

  • 夏バテの体に栄養補給

夏は食欲もなくなりやすく、あっさりしたものばかり食べてしまい、体が栄養不足になっていることもあります。
食欲の増す秋。

バランスの良い食事で、夏バテで弱った体に栄養を補充し、冬に向けた体づくりを行って下さい。

夏に弱った胃腸を養う

夏は冷たい飲食や湿気で胃腸が弱りやすい時期。
夏に弱った胃腸は、秋になったからとすぐには回復しません。
弱った胃腸に負担をかけずに、養う食事を心がけましょう。
寒い冬を元気に乗り切るために必要な免疫力も、胃腸の健康が重要です。

残暑で暑い日もありますが、冷たい飲食は控えめに、秋が旬の体を温める食材を採り入れていきましょう。
食欲の増す時期ですが、よく噛んで、食べすぎには充分、気をつけて下さい。

 

気温の変動が、激しい時です。体を温めることから始めてみませんか?

コメントを残す