太りにくい体質になる 水太り改善

こんにちは

東京南青山よもぎ蒸しスタイル枇杷の葉座浴 貴妃座浴市川由見子です。

 

太りにくい体質になる 

水太り改善 食養生

 

 

痰湿(水の流れが滞る)の改善法

注意点・・・

①甘味、辛味、鹹味をベースとして調理すること、

②食物繊維を多めに摂取すること、

③基本的には平性の食材を中心、冷えの人には温性、熱がこもる人には涼性や寒性のものを加える

④食べ過ぎないように注意すること。

痰湿の改善は、生活習慣を改めることが必要。暴飲暴食を戒め、適度な運動を行う。

【症状別食材と調理法】

①中性脂肪やコレステロールが高い人

⇒ 肉や卵を控えて、いわしやさんま、鯖などの青い背の魚を中心に食すようにする。

 

②むくみや水太りの人

⇒ 緑豆、春雨、小豆、冬瓜、はと麦などが、余分な水分や老廃物の排出を促す。

 

③冷え性の人

⇒ 甘味、辛味、鹹味を中心に、平性、温性のもの。

 

④熱がこもりやすい人の場合

⇒ 甘味、辛味、鹹味を中心に、涼性、寒性のもの。

 

⑤過食・食べ過ぎた時

⇒ 甘味、辛味、平性、微温性。大根、玉ねぎ、山査子(さんざし)

【食材別の特徴】

①玄米・・・平性、甘味。胃腸の働きを援け、気を補い、便通を促進する。

②ごぼう・・・寒性、甘味、やや苦味。解毒、利尿・便通作用がある。喉の痛みを抑える。

③昆布・わかめ・のり・・・寒性、鹹味。免疫力を高め、利尿作用がある。

④山査子(さんざし)・・・微温性、甘味、酸味。胃腸の働きを強化、脂肪の分解を促進。脂質代謝の異常も改善する。

【おすすめのお茶】

ウーロン茶、プーアル茶、はと麦茶、杜仲茶、緑茶、どくだみ茶

 

コメントを残す