太りにくい体質になる 血太り改善食養生

こんにちは

東京南青山 よもぎ蒸しスタイル枇杷の葉座浴 貴妃座浴市川由見子です。

 

太りにくい体質になる!

血太り改善食養生

 

 

 

瘀血(血の流れが滞る)の改善法

注意点・・・①美食や過食を避けること、また冷たい飲み物は控えること、②血をサラサラとする食材を多用すること、③温性、熱性や辛味の食材を基本とすること、④味の濃いもの、塩辛いものは避けること。

瘀血の改善には、食事の他に適度な運動が必要。また体を温めるために風呂に浸かることも良い。

【症状別食材と調理法】

①顔色がわるい人や唇が暗い人、冷え性の人、シミやそばかすが多い場合

⇒ 動物性脂肪や冷たい食物(アイスクリームなど)や飲み物などの摂り過ぎを控え、

青い背の魚、さんま、いわし、あじ、鯖などの食材を使用。

黒きくらげも血行の促進効果があり、黒酢、黒豆、かに、なすなどの食材もよい。

 

②がんや心疾患、脳卒中などの場合

⇒ 血をさらさらにする食材、玉ねぎ、ネギなどの辛味野菜、

いわし、さんま、鯖などの魚を多めに摂取するようにする。

 

③肩こり、頭痛や関節痛、生理痛など

⇒ 身体を温め新陳代謝を促す食材、

玉ねぎ、ネギ、生姜、ニンニク、らっきょうなどの辛味野菜は、冷え、体の凝りや痛みのある人に

山椒、シナモン、サフランなどは血行を促進し痛みを和らげる作用。頭痛や関節痛、生理痛に効用

【食材別の特徴】

①さんま・・・      平性、甘味。気と血を補い、血行を促す。動脈硬化の改善に役立つ。

②いわし・・・      温性、甘味、鹹味。気と血を補い、血行を促す。動脈硬化の改善に役立つ。

③桃・・・            微温性、甘味、酸味。血を養い、血行促進、美顔美肌に役立つ。

④玉ねぎ・・・      温性、辛味。身体を温め血液をさらさらにする。中性脂肪と血糖値の改善。

⑤にんにく・・・   温性、辛味。体を温め血行促進、滋養強壮、疲労回復の効果が高い。

⑥らっきょう・・・温性、辛味、苦味。血行促進、胸の痛みや不整脈の改善に役立つ。

【おすすめのお茶】

ほうじ茶、紅花茶、バラ茶

 

 

 

 

 

コメントを残す