免疫力を高める!

東京南青山よもぎ蒸しスタイル薔薇蒸しローズ蒸し貴妃座浴  市川由見子です。

 

 

免疫力自然治癒力アップ する  BE 美  ライフ

 

 

 

十分な睡眠をとる
体を横にして休めているだけで、免疫力は高まると言われています。
睡眠で免疫力を高めるには22時から26時(翌朝の午前2時)までの4時間はしっかり睡眠を
とる必要があります。
夜型の生活をしていると免疫力が低下します。


適度な運動をする

ウォーキングやジョギングなどの適度な有酸素運動の継続が免疫力を高めます。


規則正しい生活をする
規則正しい生活は体力を維持し、自律神経の働きが安定し免疫力を上げることができます。


バランスの取れた食事をする
高い免疫力を常に持続するには、安全性の高い食品を摂取することが重要となります。
自分が育っている環境で薬に頼らずに十分育つ自然の作物が一番免疫機能を高めます。
免疫力を高める食べ物
緑黄色野菜に豊富なβカロテンは抗酸化作用があり、体の免疫力を高めてくれます。
ゴーヤー、きゅうり、大根、キャベツ、アスパラガス、セロリ、レタス
さやえんどう、枝豆、そらまめ、小松菜、
やまいも


喫煙をしない
喫煙者は上気道(鼻やのど)の免疫力が低下しており、
ウィルスにさらされたときの風邪発症率が高くなります。
ヘビースモーカーの方ほど発症率が高くなります。
それと同時に体中の血管収縮作用による体温低下と血圧上昇もあってさらに冷え、免疫力が低下します


高血糖、砂糖の取り過ぎ
高血糖の状態では、細い血管の血液の流れが悪化し、酸素や栄養が十分に行き渡らなくなります。
砂糖の過食はまず骨や神経をもろくする。
カルシウム不足を起こし、その結果免疫力低下します。


水分補給に気を付ける
水は、体重の60~75%を占める体の主要な構成成分で、その10%を失うと健康が脅かされ、20%を失うと死を招くといわれています。
乾燥した季節や汗をかいたあとはマメな水分補給が大事です。


笑う
笑いによる脳への刺激が、神経ペプチドという免疫機能活性化ホルモンの分泌を促し、このホルモンの影響でNK細胞はたちまち活性化され、その為、がん細胞やウイルスなどの病気のもとを次々と攻撃するので、免疫力が高まります。


ストレスをためない
ストレスを感じると体では活性化酸素やアドレナリンが分泌されます。
活性化酸素は体にはよくなく、抵抗力の低下などによって様々な病気に原因となります。


爪をもむ
左手の薬指以外の4本の指の爪の付け根両脇を反対側の手の親指と人差し指で10秒~20秒1本の指に対して少し痛いくらい揉んで、これを両手で行います。爪の脇には自律神経が集まっていて、副交感神経を刺激しリラックスできます。薬指の爪の脇を揉むと交感神経を刺激してしまうので揉んではいけません。



鼻呼吸をする
鼻呼吸のメリットはたくさんあります。
のどをウイルスや雑菌から守り粘膜を保護します。
鼻呼吸の主な役割は、吸う空気を温め、適度な湿度を与えることです。
口呼吸のメリットはあまりなく、のどの粘膜が乾燥しやすくなったり、
フィルターのような役目がないので雑菌・ウイルスを肺へ直接吸い込むことになります。
口呼吸していると呼吸器が弱くなり、ぜんそくや気管支炎になりやすくなります。
口呼吸の治し方・改善する7つの方法、鼻呼吸を意識する、口のまわりの筋肉を鍛えて口を閉じやすくする、耳鼻科などで治療を受ける、口呼吸を治すグッズ、肥満の方は痩せる、口だけマスクをして寝る、自分にあった枕の高さにするなどについて解説してます。


口呼吸の原因(7つの理由)、癖になっている、鼻に問題があって口呼吸になる、口のまわりの筋肉が衰えている、肥満は気道を塞いでしまい、いびき(口呼吸)となる、歯並びに問題があり、唇が閉じない、睡眠中の寝る姿勢が悪いなどについて解説してます。



乾布摩擦をする
乾いた布で皮膚を摩擦すると、皮膚を刺激し皮膚の体温調節機能が強められ血行がよくなり、肌を外気にさらすので寒さに強くなります。
自律神経のバランスを整えて免疫力を強化し、
体の代謝機能が活性化され、皮膚も丈夫になり免疫効果を高めます。



体温を下げない
平均体温が1度下がると免疫力は約37%下がり、平均体温が1度上がると免疫力は約60%活性化すると言われています。


お風呂につかる
入浴前にコップ一杯の水を飲む。
40~42度の湯ぶねに10分程度入るだけで体温は2度上がるといわれています。
10分間、42度のお湯で入浴します。
フタを閉めてあげるとさらに効果的です。
42度では熱すぎるという方は
41度のお湯で15分、
40度のお湯で20分
の入浴でもいいです。


薬・抗生物質を乱用しない

薬や抗生物質への安易な依存は、免疫力の低下につながります。
専門の医師とよく相談しましょう。


免疫力を高めるつぼの働き
人間の体の各部位にはつぼがあり、ツボを押すことで様々な効果が得られます。その効果の中に免疫力を高める方法があります。例えば、髪の生え際にあるつぼは血行を良くする働きがあり、ウイルスなどに対する免疫力を上げることができます。人間の体の各部位には様々なつぼがあり、その中に免疫力を高める方法があります。

コメントを残す