梅雨時の頭痛にお悩みですか?それは低気圧頭痛です!

低気圧頭痛ってご存知でしたか?

私は10年ほど前までは、梅雨時には頭痛薬のお世話になっていました。
「私は人間気圧計!低気圧が近づくと頭痛が~~~!」と言っていました。


梅雨時には、頭痛や肩こりなど体の不調を感じる人が多いもの。何か原因があるの? と調べてみたところ、「低気圧のせい」という説が。低気圧は、メンタルにまで影響を及ぼすこともあるとか…。

低気圧になると、空気中の酸素濃度が薄くなり、副交感神経が優位になります。つまり、日中にもかかわらず体がお休みモードに。

血の巡りが悪くなり、筋肉が硬直、そして肩こりやダルさが発生するというわけです。
また、低気圧が雨を降らせて多湿になると、体の中でヒスタミンという物質が分泌されやすくなります。このヒスタミンが古傷の炎症を誘発したり、頭痛が起きたりするのです.

こうして思うように体が動かないストレスから、メンタルにも不調が及ぶ。
ちなみに低気圧の時は、うつ病で医療機関を訪れる患者が増える、ぜんそくやアトピーなどのアレルギーが悪化する。

対策

一時しのぎなら、熱いものを飲んだりカフェインを摂取したりすれば、交感神経のスイッチが入り、体が活動モードになります。

予防するには、ひざ掛けを掛ける、長袖を羽織るなどし、常に体を温めておくことが大切です。生姜やスパイスの効いた食事をするのも効果的です.

暑いからといって、冷たいものを食べ過ぎるのにも注意が必要なようです。また、二の腕・おなか・腰・太ももを重点的に温めると、血の巡りがよくなりやすい。

日頃から適度な運動を心がけましょう。
“不調は自分が作るもの”
『雨だから、低気圧だから、体調が悪い』と言ってしまうのではなく、それにあわせて体調をコントロールする努力も必要です..

自分にとって少しキツく、継続できる運動を続けよう。もうすぐ梅雨は明けるはずですが、移動性高気圧と低気圧が交互に通過する春先と秋口も低気圧の日が多いため、しっかり対策して、快適に仕事をしたいものです。

コメントを残す