よもぎ蒸しスタイル枇杷の葉座浴 基礎体温を上げる14の方法

東京南青山よもぎ蒸しスタイル枇杷の葉座浴 貴妃座浴では、

温熱ケアーに加えて食養生・エクササイズ・温めツボで生理痛・冷え症・低体温改善をおすすめしています。

 

基礎体温を上げる14の方法

●1 冷たい食事、飲み物は避ける
冷たいものは体を冷やすだけでなく、内臓機能を低下させ、消化不良や下痢、胃もたれしてしまいます。飲み物も氷入りの冷たいものではなく、常温か温かいものにしましょう。

 

●2 食品添加物の多いお菓子、レトルト、加工食品は避ける
血液循環を悪くし、低体温の原因になります。

 

●3 根菜を多く食べる
根菜は体を温める作用がありますので、毎日しっかり食べましょう。

 

●4 おなかいっぱい食べない
食べ過ぎは胃腸に送り込む血液循環を悪化させ、消化不良や胃もたれになり、便秘や下痢の原因にもなります。

 

●5 飲み物はノンカフィン
カフェインは交感神経を優位にしてしまいます。リラックス状態のほうが血流が良くなります。冷え・むくみ体質の人は特にカフェインの飲み物は控えましょう。

 

●6 座浴をする
血行を促進することで、内臓機能の働きを良くし代謝も上がりカラダの深部から温めます。シャワーのみでは、カラダの表面しか温まりません。

 

●7 睡眠をしっかり取る

睡眠が少ないと自律神経が乱れます。自律神経が乱れると、血管を圧迫し、体を冷やしてしまいます。イライラや常に緊張した状態になります。自分にあったストレス解消法をみつけ、しっかりした睡眠を取るようにしましょう。

 

●8 薬を乱用しない
今はドラックストアで便秘薬、頭痛薬、睡眠薬など簡単に買えます。化学医薬品は体を冷やす特性があります。治す為に薬を気軽に飲んでいると、わざわざ治りにくい体を作っています。

 

●9 ストレッチをする
体が固いと血流も滞ります。ストレッチをして体(筋肉)を柔軟させることで血液やリンパの流れが促進されます。

女性に多い下半身太りの人は、股関節が固い場合が多いようです。股関節が固いと、下半身の大きいリンパ節(そけいリンパ節)の流れを悪化させるのでむくみ、冷え、下半身太りになります。

あぐらをかく状態で座り、足の裏と裏を合わせて、股関節を伸ばすストレッチをしましょう。

 

●10 リンパマッサージをする
リンパを流すことで体内の老廃物が排泄され、代謝が高まります。

 

●11 足裏マッサージをする
足裏には体の部位と連動して反射区がたくさんあり、マッサージすることで足全体の疲れ、冷えやむくみを解消し、胃腸の働き、臓器の働きを活発にし免疫力と代謝を上げてくれます。

 

 

●12 深い呼吸をする
イライラが多くストレスで交感神経が優位になると、呼吸が浅く速きなります。ゆっくりとした深い呼吸は酸素が体内にしっかり取り入られ、代謝アップし、気分もリラックス、全身の血流が良くなります。

 

●13 薄着はしない
お腹や腰、肩を出す服装は、体を冷やします。

 

●14 夏でも日中は、靴下、ストッキングなど履く
デスクワークの人は、1日中、冷房の中で仕事をしますので、代謝を下げます。薄着、生脚は控えましょう。

 

 

コメントを残す